大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 宇多田ヒカル
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
宇多田ヒカル
2021/05/18
宇多田ヒカルの息づかい〜One Last Kiss〜  
車の中で、ずっと宇多田ヒカルの「One Last Kiss」を聴いている。
イントロが始まって…8ビートだ、と気づく。
で、何か… ん? と思う。
あれ? 何か…ちょっと違うような。なんだろう?

それで、左手でカウントし始める。
1、2、3、4、5、6、7、8。
4回繰り返したあと、5回目の7で、「初めてのルーブルは…」と始まる。
でも、そのフレーズからも、しっかり8ビートで。

つまり、イントロの最後が6で終わる、ということなの。
この「破リズム」(?)的な始まりに。
私はちょっと あれ? と思った、ということ。

でも、こういったリズムを崩すことは、歌詞上でも行われている。
「初めてのルーブル/は なんてことはなかった/わ
 私だけのモナリザ/は もうとっくに出会ってたから」

/は、音的に切れている箇所。
…これは、「詩の技法」的な表現だと思う。

続き
宇多田ヒカル
2021/05/02
誰かを求めることは、即ち傷つくことだった〜宇多田ヒカル「One Last Kiss」  
宇多田ヒカルの新しいDCが3月に発売されたというので。
数少ないCDショップを検索かけて探して、買いに出掛けたのだけど。

注文しないとない、という。
え? と思ったけど、まあ、注文しておこうと。

1週間ぐらいかかるようなことを店員さんは言ってたけど、
割と早くに入荷連絡が来た。

新しいCDにはトラック8まで。でも2曲はインストルメンタル。
それから、「桜流し」と「Fly Me To The Moon」はどこかのアルバムに入っていたもの。
…まあ、「Fly Me To The Moon」は私のお気に入りだから。許す。ことにする。

CDを購入するのは、車の中で聴くため。
普段は、YouTubeでアップされているのを聴く。
今も、「作業用 One Last Kiss 1時間耐久」なるものがあって。
(「1時間耐久」ではない。1時間天国だ」というコメントがあって。なるほど! といいねした) 

「初めてのルーブルは
 なんてことはなかったわ
 私だけのモナリザ
 もうとっくに出会ってたから」

そんな軽快な「語り」から始まる。

続き

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら