大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 宇多田ヒカル
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
宇多田ヒカル
2025/01/03
声にならない音  
宇多田ヒカルの「SCIENCE FICTION TOUR 2024」を観る。聴く。
ツアー最終日のライブの18曲を収めたもの。
いつもは、写真・録音OKしてる、らしい(!)が、この日だけ、「ごめんね!」と宇多田ヒカルの謝罪が最初に入る。

…まあ、ブルーレイにするのに、録音したりしているスマホの画面が大量に映るのも、どうかと思うから。
それに宇多田ヒカル自身がそう言って謝っているんだから。
会場にいる人たちの雰囲気は悪くなってない。

会場の凄い数の人、人、人。
こんな大勢の人を前に、「たったひとり」に向けて、歌い出すんだな、きっと。
ひとりひとりに届くように。

私はもともと「COLORS」が一番好きだったけど。

今回何回も聴いたのは「Letters」。


これも多分。母を亡くしての曲なんだろうな、と思ったら。

2002年のアルバム「DEEP RIVER」の中に入った1曲だった。。

…あ、違ってた、ね。

だけど。未来を先取りする、こともあるから。

私が14の頃、「手に入らない水平線」に、無性に気を引かれた、ように。
戻れない場所があることを知る〜長田弘の詩「あのときかもしれない 四」

続き

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら