大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
ボイスアート
2018/07/05
ボイスアーティストコース 個人レッスン  
今年の3月末から、「ボイスアート上級コース」から始まって、今は「ボイスアーティストコース」の個人レッスンを受けています。
ボイスアートのグループレッスンは、もっと以前から受けていましたけれど、日常的にボイスアートの呼吸法がとても有効であることを実感し、きちんとした形でボイスアートを学びたくなったのです。

昨日はその3回目で。
新しく手渡された「テキスト」には、「はじめに」と題された文章が載せられていて、「ボイスアート」が生まれたいきさつ、「ボイスアート」の目指すものが端的にまとめられていました。

引用させていただきます。

続き
ゲシュタルト療法
2018/07/03
夢ワークのスーパーバイズを受ける〜平松みどり先生のSV〜  
今年の5月に、私はゲシュタルト療法の「アドバンストレーニングコース」を終了しました。
さて、それから…どんな風に自分の学びを組み立てていこうかと考えました。
引き続き、馴染みのメンバーで「コース」を受けていく選択肢もあったのだけど、そうすることに立ち止まってしまう私がいて。

…なんだろう…、トレーニングのコースは、できるだけいろんな方のファシリを受けられるように、ということで組まれているのだけれど、
そして、それは私にとっても、とても有効だった気がするのだけれど、
アドバンスの後半ぐらいから、私は自分の中に生じた感覚に戸惑いを感じていました。

それは、ファシリテーターによって、ワークを受けたいと思うときと、そうでないときがある、ということです。
あるいは、ファシリテーターによって、どの程度自己開示するか、の度合いが変わるということ。

自分の一番大事にしている部分を扱っていくのだから、それは当然といえば当然なのだけれど。

続き
宇多田ヒカル
2018/07/02
SONGSスペシャル 宇多田ヒカル〜時を超える言葉〜2  
いきものがかりの水野芳樹が「宇多田さんにとって幸せというものが僕はわからないけれども…」と言った、その言葉に応えようとしてか、宮沢賢治の言葉が引用されました。

「なにがしあわせかわからないです。
ほんとうにどんなつらいことでも
それがただしいみちを進む中での
できごとなら
峠の上りも下りも みんな
ほんとうの幸福に近づく
一あしずつですから。」       (『銀河鉄道の夜』)

そうして、「『今』を今だけで評価できない」という話を、彼女自身の言葉で紡いでいきます。

 

続き
宇多田ヒカル
2018/07/01
SONGSスペシャル 宇多田ヒカル〜時を超える言葉〜  
昨夜10時11分から放映された「SONGSスペシャル 宇多田ヒカル」は、朝が早い私にとって、ちょっと過酷な時間帯だったのですが、とりあえず観て、それから今朝起きて、ビデオに撮っておいたものをもう一度観て、番組の構成も確認して、コラムにまとめようとしています。

「時を超える言葉」と題された「SONGSスペシャル」は、「宇多田ヒカルの“言葉”に迫る10曲」を掲げて、3つのキーワードを元に紐解こうとした前半と、ダイレクトに今回のアルバム名「初恋」に迫った後半で構成されていました。

今朝は、ちょっと時間の制約もある中、前半をまとめられたら、という思いで始めます。

続き
幸せをおすそ分け
2018/06/30
ラブソングから始めよう〜宇多田ヒカルのニューアルバム「初恋」〜  
今月27日に発売なった宇多田ヒカルのニューアルバム「初恋」を、28日には買っていました。
「自分のための歌を歌った」という前評判の曲を早く聴いてみたかったのです。

1曲目は「Play A Love Song」。
サビ部分の「Can we play a love song?」から取ったタイトル名で。
「ラブソングから始めない?」って感じかなあ、と。

続き
<<  <  70  71  72  >  >>

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら