大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 旅日記
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
旅日記
2018/05/05
5月の淡路島  
やっと念願叶って、淡路島に行ってきました!

3月末ぐらいから、母と杏樹(アンジー)連れて、行こうと計画してたのだけど。
3月の頃は水仙。4月の頃はチューリップ。

だけど、その度に大雨で。

だから、昨日は3回目ならぬ…5回目ぐらいの「正直」。

続き
旅日記
2018/04/02
笠置駅まで  
4月1日は、ゲシュタルト仲間のともこさんの「ボイスアート・奈良」が、屋外(遠足!)で開かれるというので、前日に連絡を取りました。
朝からの催しにするとのことで、私は朝からお仕事が入っていたので、残念!というところだったのですが、
「そのあと、温泉に行くから…。」という言葉に、「温泉から合流する!」と返事して。

その日のお仕事は、ちょっと長引いてしまって。
結局、12時を過ぎてから車を出すことに。

JR笠置駅の近くだというので、ナビを「笠置駅」でセットして。
32キロという表示が出ました。…結構あるね…と思いながら、着くのは1時過ぎか…と。

あと4キロ、という地点で、ともこさんから電話が入って。
「まこさん、今どこ?」
「あと4キロのところよ。」
「あのねえ…温泉、休館なんだ…。」
「え〜!」
続き
旅日記
2018/03/25
浮御堂  
昨日の朝は5時半前に目覚めて、カメラを持って湖畔に佇んだのは、5時45分。
6時半過ぎまで朝日が昇るのを眺めていて、それから冷えた身体を暖めるのにお風呂に入り。
そのあと朝ごはん。
朝ごはんを食べ終わったのは8時前。
ワークが始まるのは10時なので、2時間ある!
ということで、思い立って、合宿で知り合ったお三人と「浮御堂」なるところに行くことにしました。



続き
旅日記
2018/03/17
奈良 東向き北通り界隈  
一昨日、奈良で用事があって、母と共に近鉄奈良駅に降り立ちました。
用事まで小一時間あって、母が「東向きの北通りに行きたい」と言ったので、そぞろ歩きをしました。
続き
旅日記
2017/08/05
雑司が谷駅界隈  
昨日は用があって、東京メトロ副都心線の雑司が谷駅に初めて降り立ち、周辺を歩きました。
目的地には1番出口から出るような案内があったのに、どういうわけか反対の2番出口側に出てしまって、改札で駅員さんに「1番出口に出ないといけなかったのですが、ここを出てどの方向に行けば、その1番出口の方ですか?」と聞いたのだけど、駅員さんの答えは「もう一度、駅に降りて、1番出口から出た方がいい。上に出れば分からなくなる」でした。
確かに、1番出口自体が、そうわかりやすいとも思えず、これじゃあ地上に出てしまったら、ますます分からなくなって迷ったな、と思えました。

続き
<<  <  2  3  4  >  >>

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら