昨日は、月1回の、ナード認定校「メディカアロマ」での、フォローアップ講座、の日でした。
「フォローアップ講座」というのは、最初の「アロマアドバイザー」コースや、その次の「インストラクター」コース修了者に向けての講座です。
…いえ、本当は「インストラクター」資格保持者対象、と書きたいところですが、なんとか「アロマアドバイザー」資格は取ったものの、次の「インストラクター」資格は、講座受講を終えても試験すら受けないまま…今に至っているので、…内心、忸怩(じくじ)たるものがあって。
そのフォローアップ講座の今年度のテーマは「薬草ーメディカル・ハーブ」。
第9回の昨日は「痛みを取るハーブ」、ということで、講義のあと3種のハーブが紹介されました。
その3種とは、「フィーバーヒュー」「ラズベリーリーフ」「メリッサ(レモンバーム)」。