大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. アロマオイル
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
アロマオイル
2020/02/07
ナチュラル素材で口紅づくり〜メディカアロマのア・ラ・カルト Lesson〜  
昨日の、ナード・ジャパン認定校メディカアロマでの1day Lessonは、インストラクターコース受講時に、ご一緒した方が講師で。
「私ブランドのオリジナルコスメ」を作るという。

材料は、
・色材(アースピグメント)…プラスティックマドラー すりきり10杯
・植物油…5㎖
・天然ワックス…精製みつろうの場合0.8g・その他0.5g
・ビタミンEオイル…2.3滴

作り方は、
① 好きな色材を選び、色を調合する。
② 植物油とロウを、湯煎にかけて溶かす。
③ ロウが溶けたら、湯煎に掛けたまま色材を加え、しっかりと混ぜる。
④ 酸化防止剤のビタミンEオイルを入れ、混ぜたあとに湯煎から降ろし、容器に素早く入れる。
⑤ 完全に固まるまで置いておく。あら熱がとれたらフタをして完成!

続き
アロマオイル
2020/02/01
がんに寄り添うアロマテラピー〜メディカアロマのフォローアップ・セミナー〜  
月に1回のメディカアロマのフォローアップ・セミナー。
昨年11月からは、「2019年度 ナード・アロマテラピーセミナー報告会」ということで。
中田先生の解説入りの、とても興味深いセミナーが展開されています。

「2019年度 ナード・アロマテラピーセミナー」は、「がんに寄り添うアロマテラピー」というテーマで開催されたそうです。

・精油は抗がん剤の必要性を非難することなく、がん患者に寄り添い、生活の向上、身体的・精神的なあらゆるレベルでの快適さや癒しをもたらす。
・精油は、化学療法と放射線療法による治療を、より楽に受け入れる真のケアの助けとなる。
・重要なことは精油を精油を生化学の活性分子として考えること。(多数の科学論文有り)

という立場で、がん患者の、がん告知から始まる不安感から、がんの進行に伴うさまざまな身体的な症状に対応するための23段階。

続き

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら